おはようございます。momiageです。
『はー腹減った!でも作るのがめんどくさーい!』というリモートワーク中の方!安心してください。
簡単本格イタリアンレシピをご紹介いたします。
今回は青唐辛子の風味と辛味がクセになる!『青唐辛子とからすみのペペロンチーノ』です!
早速いきやしょう!
《2人前の材料》
・ニンニク…ひとかけ
・青唐辛子…1本
・からすみ(パウダー)…お好みで
・炒め用ピュアオリーブオイル…20㏄
・仕上げ用EXVオリーブオイル…30㏄
・パスタの茹で汁…60㏄
《作り方》
①ニンニクはみじん切りにし、フライパンに炒め用オイルを入れて弱火で香りを出します。
②青唐辛子は種を抜き、みじん切りにします。
③ニンニクが軽く色づいてきたら、青唐辛子を入れ、軽く炒めます。
④パスタを茹でます。茹で汁を③に加え、からすみをひとつまみ入れます。
⓹パスタの茹で上がりに合わせて、ソースを沸騰させておきます。
⑥茹で上がったパスタを、フライパンに入れ軽くあえてソースになじませたら、仕上げ用EXVオイルを入れ手早く和える。
⑦皿に盛りつけて、上からからすみをかけて、完成!
《ポイント》
・青唐辛子はとても辛いので、ものによっては一本まるまる入れてしまうと辛すぎる可能性があります。また、種がめちゃめちゃ辛いので抜いた方が良いです。
・④の工程でソースにからすみをひとつまみ入れるのは、パスタと絡めた際に、乳化(油分と水分が均一に混ざりあってまろやかになっている状態)しやすくするためです。
・からすみは成城石井などで50g1000円ちょっとで売っています。少々お高く感じますが、1パックあれば結構な量なので、少量で料理が抜群に美味しくなると思えば安いものです。パスタ以外にも、野菜や、キノコ等をソテーして、上からかけるだけでシンプルな料理がおしゃれなご馳走に早変わりします。
・パスタと和える前にソースを沸騰させておく理由は、熱々の方が美味しいというのはもちろんのこと、ぬるい状態でパスタと合わせると、パスタが水分を吸ってしまい、のびたような食感になりやすいからです。
コメント